ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
スポンサーリンク

2017-03-11

シンプルな 2ch まとめサイトビューアをリリースしました

まとめひあ -音声読み上げ機能付き2chまとめサイトビューア-


シンプルな 2ch まとめサイトビューアです。
Siri による投稿内容の読み上げ機能付きです。
日本語は苦手らしく誤読が多いですが寛大な心で聞いて下さい。

スポンサーリンク

2016-07-09

シンプル&スタイリッシュ電卓アプリをリリースしました

電卓 -iPhoneのロック画面のようなスタイリッシュ計算機-


iPhoneのユーザーインターフェースに馴染む、シンプルな電卓アプリです。
  • iPhoneのロック解除画面に近いデザインです
  • 背景をフォトライブラリの画像に変更できます
  • 整数は12桁、小数点以下は10桁までの計算ができます

    

2016-02-03

Xcode で Hello World! アプリの作成

Xcode で Hello World アプリの作成


例によって Hello World アプリを作成します。

  • Xcode を起動
  • ライセンス承諾画面がでるので [Agree] をクリック
  • ユーザ名とパスワードを入力して [OK] をクリック
  • しばらく待ちます
  • Welcome to Xcode 画面が表示されたら [Create a new Xcode project] をクリック
  • [iOS] の [Application] から [Single View Application] を選択し [Next] をクリック
  • Project Name: に "HelloWorld" と入力し [Next] をクリック
  • プロジェクトを保存する場所を指定して [Create] をクリック
  • プロジェクトが作成されたら左上の [▶] をクリック

iOS シミュレータが起動しましたが、Android Studio の時とは違ってまっさらなままです。

2016-01-31

Xcode のインストール

Android アプリをいくつかリリースできたので、次は iPhone アプリの作成に挑戦してみたいと思います。まずは、iPhone アプリを作成する環境を構築します。

Xcode 7 のインストール


Xcode 7 を以下の環境にインストールしました。
  • MacBook Pro 13インチ(2012)
  • OS X 10.11.3
  • Xcode 7.2

インストール手順は以下の通りです。
  1. App Store を起動
  2. xcode を検索
  3. [入手] をクリック

2015-09-16

iPhone のプリインストールアプリが削除できるようになるかも

Apple 社のお偉いさんが「将来的に iPhone の不要なプリインストールアプリを削除できるようにする」という旨の発言をしたというニュースが出ていました。
[iPhoneの不要なプリインストールアプリ、「削除できるように」とクックCEO]

私自身は、スマートフォンはずっと Xperia シリーズを使っているので iPhone については詳しくないですが、周りの iPhone ユーザでプリインストールアプリを邪魔と感じている方は少ない印象です。
これはおそらく、iPhone はキャリアで購入しても、キャリア独自のプリインストールアプリがひとつも無いからだと思っています。

スポンサーリンク